2020年に次女が1型糖尿病と診断されました。その事についても書いていきたいと思います。
旦那が、職場の同僚と【東国三社】巡りをしてきました。
同僚の方も神社仏閣巡りが好きなので、先月はその方のおススメの神社仏閣を案内してもらいました。
そして、今回は旦那が案内を。
【東国三社】には伊勢神宮をお参りするのと同じくらいご利益がある事を伝えると、是非行きたい。と。
まずは鹿島神宮。
旦那がコチラで御祈祷をしてから仕事運が上昇している為、同僚の方も御祈祷を。
奥宮も参拝したそう。
それと!
鹿島神宮内のカフェ?茶屋?で、新しく《ワンハンドレッドベーカリー》も始めたらしく、そこで、食パンを買ってきてくれました( *´艸`)
とっても美味しそう♬
コチラでは御祈祷はせずに、参拝と御朱印、東国三社のお守りの紋シールをいただいてきたよう。
写真も撮り忘れたようなので、以前行った時の写真を。
コチラでは参拝、御朱印、紋シールをいただき、奥宮参拝もしたそう。
1日で三社巡ると、記念の絵葉書がいただけるようです。
知らなかった~(*'ω'*)
私達が東国三社をお参りする時は、毎回、御祈祷も全てお願いして境内を散策する為、1日で1社ずつしか回れないんです。
だから、この絵葉書は頂いた事がありませんでした。
絵葉書が貰えるのは嬉しいですね!
ちなみに、東国三社全て回ると、こちらのような御守りが出来ます。
最初に行った神社で本体をいただき、残りの二社で紋の入ったシールをいただいて出来上がります。
三角柱の形をした御守りです。
※鹿島神宮のサイトからお借りしました。
最強のお守りとも言われています。
気になった方は、是非、東国三社巡りをしてみてください。
とても大きなパワーをいただけると思いますよ♬