2020年に次女が1型糖尿病と診断されました。その事についても書いていきたいと思います。
リブレがリブレ2になってから、そろそろ3ヶ月ほどになります。
リブレリーダーとスマホを併用しながらの生活も慣れてきたこの頃。
そんな中、リブレ2になってから初めてセンサーの不具合が起きました。
リブレセンサーを装着してから5日ほど経過した夜。
次女が
『あれ??センサーが終了しました。ってメッセージが出ちゃってる。
まだ替えたばかりなのに~』
と困惑しながら独り言を言っていました。
私もリブレリーダーの画面を確認しましたが、確かに、【センサー終了】の文字が。
スマホで読み込んでみてもエラー表示。
センサーの不具合のようです。
仕方ないので、その夜は血液で血糖値を測り、翌日朝に新しいセンサーを付けました。
アボットに電話して新しいセンサーを送ってもらわなくちゃ。
ただ一つ、気がかりな事が。
不具合のセンサーが入っていた空き箱、前週の診察日に主治医に返してしまったんです。(終わったセンサーを入れて)
その箱に不具合のセンサーの番号が記載されているので、番号が分からない…。
次女が学校に行っている間にアボットに電話。
オペレーターにセンサーが不具合だった事、不具合のセンサーの空き箱は主治医に返してしまった事を伝えました。
そしたら!!
オペレーター
『では、スマホかリーダーはお手元にありますでしょうか。
そちらに、センサーのシリアルナンバーが載っておりますのでご確認をお願いします。』
と。
えぇ?!
シリアルナンバーも記されてたんだ??
次女が一型糖尿病になってからもう4年。
今までその機能がある事を全然知りませんでした(;^ω^)
その時は次女が学校にリーダーもスマホも持って行っていたので、帰宅してから確認させてもらい、翌日にアボットにシリアルナンバーを伝えました。
そのシリアルナンバーがコレ↓
(1)が今次女の腕に付いてるセンサーの番号。
(2)のシリアルナンバーが不具合を起こした方。
こんな感じで画面に載ってるなんて驚いた!!
しかも、よくよく不具合センサーを確認すると、センサー自体にも小さくナンバーが記載されてました…。
全然知らなかったわ…。
今回の不具合を機に、空き箱を捨ててもセンサーの番号を知れる事を知りました!
センサーが不具合を起こすのはあまり好ましくないけど、良い勉強になりました!!
電話して翌々日には新しいセンサーが届きました(*'▽')