4兄妹がいるママ日記

日々の何気ない日常を書こうと思います。

MENU

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【次女】小6最後の家庭科で作るトートバッグ。どれを選ぶでしょうか?《PR》

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

4人の子持ち(長男・長女・次女・次男)主婦です。日常の事、子育ての事、自分の好きな事等を気ままに書いていきます。
2020年に次女が1型糖尿病と診断されました。その事についても書いていきたいと思います。

 

小学6年生の家庭科は、最後の集大成なのか毎年【トートバッグ作成】なんですね。

他の学校は分かりませんが。

 

何でトートバッグ??

 

先生曰く、『中学校でも使うから』との事。

ちなみに、長男も長女もトートバッグ作成しましたが、一度も使われずにしまわれてますけど…( ;∀;)

中学校でいつ使うのよ??

学校で使う事はほぼないし、まして日常でなんてまず使わないわぁ…。

そして、子供本人が『絶対にイヤ!』って嫌がるんだが?

せっかく作ったのにさ~。

 

ま、いいけど。

生地販売の封筒4枚

そんなわけで学校から生地販売の封筒が4枚配布されました。

学校側の都合でこの中から選ばないといけないらしい。

業者との癒着よね…。

元々ここから買うつもりだからいいんだけどね。

f:id:hitomickeychan:20230912131129j:image
f:id:hitomickeychan:20230912131123j:image
f:id:hitomickeychan:20230912131119j:image
f:id:hitomickeychan:20230912131126j:image

今は、色んな生地がありますね。

キャラクターものもあるし、スポーツ系もあるし、可愛いのもあるし。

 

さぁ、次女は一体どれを選ぶでしょうか??

次女が選んだ生地は…

私も旦那も、この中だったら【MONO】面白いじゃん!!って盛り上がったんですが。

あとは、【チキンラーメン】とか【じゃがりこ】も面白い。

次女が好きな【星のカービィ】でも良くない??って言ったんですけどね。

 

 

ちなみに。

長男が当時選んだのは、ラッセンみたいなイルカの描かれた青い生地。

長女が当時選んだのは、ドナルド&デイジーのパステル色の生地。

 

 

そこは、どこまでも【シンプル】を貫く次女。

f:id:hitomickeychan:20230912131350j:image

コチラのどちらにしようか悩んでいるそうです(笑)

 

どちらにしても【黒】だったわ(*'▽')

シンプル好きな次女だからてっきり無地を選ぶかと思ったよ。

ちょっと意外でした。

ネコ好きな次女だから、こっちを選ぶかな??

 

どれを選んでも、楽しんで作ってくれればいいよ(^^♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
4兄妹がいるママ日記 - にほんブログ村