2020年に次女が1型糖尿病と診断されました。その事についても書いていきたいと思います。
やっとやっとこの日が来たよ~!
何の日がって??
それは、『冷蔵庫の修理日』( ;∀;)
8月の頭に急に調子が悪くなり、冷凍庫内の冷えが悪く冷凍食品がほぼ溶けるという恐ろしい事が起きました。
修理まで実に25日待ちました~( ;∀;)
その間、だいぶ良くなって、冷気が出たりもしたんですよ。
でも、やっぱり怖いじゃないですか…。
だから、アイスも冷凍食品もほぼ買わず。
11時くらいに到着。
一通り、冷蔵庫を調べてもらいました。
冷蔵庫の上部にある蓋を外したり。
タブレットで、現在の我が家の冷蔵庫内のデータを見せてくれました。
冷蔵庫や野菜室の庫内は4~6度になっており、冷凍庫は-18度でした。
でも、修理依頼の電話をした時は、
●冷凍庫の中身がほぼ全滅していた事、
●半ドアになると鳴る警告音も鳴らなくなった事、
●野菜室も殆ど機能してなかった事、
●冷凍庫の冷気も出なかった事、
等を伝えました。
今はたまになっているが、ほぼ改善されている事も付け加えました。
霜の付き方等を聞かれ、冷凍庫の外の箱に水が流れた後があり、それがまた固まっていた話をすると、冷凍庫を外して内部のガスを通す管を見ますとの事でした。
一旦、冷凍庫、製氷庫、冷凍室(小)を全て外して、管の修理やバーナーのような物で温めているのも確認できました。
業者さんの話によると、冷蔵庫を製造する際にガス管を取り付けるのは手作業になる為、どうしてもちょっとした形の変化がでてしまう事もあるよう。
そして、我が家の場合、そのガス管がちょっと斜め上になっていたらしく、ガスがやや通りにくい形になっていたんだそうです。
なので、今回、ガス管をちょっと下向きにさせてガスを通りやすくしてくれたようです。
買った当初から特に設定をいじってはいないんですが、『節電モード』になっていました。
これは、長期に冷蔵庫を使わない時に設定した方が良いようです。
なので、節電モードを解除して、それぞれの設定をしてもらいました。
そうする事で冷蔵庫や野菜室の温度も更に下がるようです。
これで暫く様子見になりました。
冷凍庫が正常になってくれればいいな。
修理時間は約1時間。
結構、早くに終わりました(#^.^#)
ありがとうございました!!