歳を重ねるごとに涙脆くなる。とは聞いた事ありましたが、最近、本当によくウルウルしてるのよ…( ;∀;)
抱っこシーン
例えば、小さな子がお母さんに抱っこしてもらおうと思って、上を向いて両手を上げてるシーンを見たとしますね。
『あぁ、うちの子もあんな時あったよなぁ。どのお母さんも頑張ってるなぁ…』
って思ってるうちにウルウル…( ;∀;)
展望デッキにて
例えば、直近の話で言うと、長女の語学研修で展望デッキで飛行機を見ている時。
『この沢山の飛行機の中に、沢山の人がいて、色んな暮らしや想いがあるんだなぁ』
って思ったら、もうウルウル…( ;∀;)
長女をのせてるわけじゃないのに(笑)
だから、長女を乗せた飛行機が飛び立った時はもう号泣よ(;^ω^)
大学の教授
例えば、大学時代の時。
スゴク広い学食で、長いテーブルの片隅にポツンと教授(お爺ちゃん先生)が座って昼食を食べていたんです。
たったそれだけで、1人でウルウルして…( ;∀;)
『教授…ちゃんと食べてる。ちゃんと生きてる…』
って妙に泣けてきて(笑)
その教授の授業を取ってたから余計に泣けてきたのかよく分からないけど(;^ω^)
普通にテレビ見ても泣いてるし(笑)
だから、鬼滅の刃なんて大変ですよ。
泣かせるシーンの宝庫じゃないですか。
累のシーンとか、無限列車とか、もうずっと泣いてるよね。
これは、【泣きそう】じゃなく【泣いてる】か…(笑)
最近は特によくウルウルしちゃってるので、ちょっと困ってます(;^ω^)